痩身エステの勧誘
少し前までは体験エステに行くと勧誘がしつこいというイメージがありました。
ですが、法律が改正されたことにより、最近では悪質な勧誘はなくなってきています。
とはいっても、エステティシャンもお仕事ですから、入会案内をしてくるはずです。
ですので、勧誘=悪いエステではないということを覚えておいてください。
それでも気をつけてもらいたい勧誘ももちろんあります。
次にあげる言葉には気をつけてくださいね。
・複数回のコースの契約をすすめる。
・今日(今)契約しないとダメだと言う。
・化粧品の購入をすすめる。
・勧誘の話が長すぎる。
これらのような勧誘が行われたら要注意ですよ。
では、いい勧誘とはどのような勧誘でしょうか。
・身体をよく見極めてくれて、具体的なアドバイスをくれる。
・こちらがなりたいイメージや悩みを聞いてくれる。
など、自分に合ったコースを提案してくれて相談にのってくれるかがポイントです。
悪い勧誘に引っ掛かったときにはきちんと断らなければならないのですが、次のように断るといいでしょう。
・お金がないことをアピールする。
・他のところの体験を受けることを伝える。
・契約の意思がないことを伝える。
・理由は言わずに断る。
これらのことは初めに言ってしまうのも手です。
また、終わりの時間をきちんと伝えておくと長くならずに済みますよ。
勧誘という言葉に拒否反応を示す方も多いですが、事前に心の準備をしていけば落ち着いて対処できるはずです。
断り方も参考に体験エステに行ってみてくださいね。